2019

スポンサーリンク
駅・路線

JR各社(在来線)の境界はどこ?

時刻表のさくいん地図を見ると、JR各社の境界が線路上で区切られています。 JR各社の境界は駅と思っていましたが、ウィキペディアによると駅間の信号機のある場所が線路上の境界らしい。 境界駅#JR各社間の境界駅 時刻表のさくいん地図の記号をよく...
駅・路線

大阪駅 旧11番線へ行ってみた

大阪駅 旧11番線ホームへ行きました。 大阪駅の旧10番線と旧11番線は、現在のノースゲートビル建築の用地とするため撤去されました。 ほとんどが撤去されましたが、旧11番線のホームの一部は残されているので見に行きました。 大阪駅 旧11番線...
駅・路線

日本最北端、最東端、最南端、最西端の駅 4駅+1駅へ行ってみた

日本最北端、最東端、最南端、最西端の駅 4駅+1駅へ行きました。 +1駅というのは、条件付きの駅があるので。 日本最北端の駅 稚内駅 日本最北端の駅はJR北海道・宗谷本線 稚内駅。 至るところに「最北端」と書かれています。 2011年4月、...
駅・路線

東京駅14・15番線 カーブの先はこうなっていた

東京駅の14・15番線は、現在、東海道新幹線の発着番線に使用されています。 東京駅の東海道新幹線ホーム16~19番線は直線なのに対して、14・15番線ホームは上野方が東北新幹線の23番線に沿ってカーブしています。 これは、東京駅14・15番...
駅・路線

おおさか東線全線開業により、わずらわしさから解放されそう

おおさか東線全線開業に伴い、久宝寺駅を除く、おおさか東線の全駅(新大阪~新加美)が大阪市内の駅になります。 私の最寄り駅のひとつに、おおさか東線の駅があります。 おおさか東線の最寄り駅が大阪市内の駅になるので、長距離乗車のときに、わずらわし...
ブログ

JR東日本の新幹線・在来線特急車内販売終了について思うこと

JR東日本より「新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの 一部列車の終了と取扱品目の見直しについて」という発表がありました。 新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの 一部列車の終了と取扱品目の見直しについて/JR東日本ニュース 弁当は...
ブログ

JAFを利用する目的は会員優待施設の割引

JAFの会員優待施設を利用するきっかけは、函館の摩周丸見学です。 入口の看板に「JAFの会員証を提示してください」と書かれていました。 会員証を見せたら、入館料が割引されました。 摩周丸見学での入館料割引をきっかけにJAFの優待施設を利用す...
駅・路線

札沼線の新十津川駅まで乗車するプランを考えてみた

札沼線の北海道医療大学-新十津川間が2020年5月で廃止となることが決まっています。 札沼線の全線を完乗したいと思っていますが、浦臼-新十津川間は午前中の1日1往復のみ。 選択肢が少なすぎて、逆にプランが立てにくいのですが、なんとか、札沼線...
寝台列車

京都鉄道博物館トワイライトエクスプレス・サロンカー・オハ25-551車内公開に行ってきた

京都鉄道博物館では通常、展示車両の車内見学は不可となっています。 その代わり、週末を中心に月替わりで展示車両の車内を公開しています。 2019年1月の公開車両はトワイライトエクスプレスのサロンカー・オハ25形551号車です。 ということで、...
寝台列車

寝台特急トワイライトエクスプレス全車両の改造前の形式・車番を調べてみた

大阪-札幌間を結んでいた寝台特急トワイライトエクスプレス(2015年3月廃止)。 トワイライトエクスプレスに使用されていた車両は新造されたものではなく、ブルートレインとして使用されていた客車や特急電車の食堂車を改造したものでした。 それぞれ...
寝台列車

JR最後の急行列車「はまなす」に乗ってみた

「はまなす」は青森-札幌間を運行していた夜行急行列車です。 2016年(平成28年)3月に廃止され、JRから急行列車が消滅しました。 急行「はまなす」のきっぷ(寝台券) 青森駅停車中の急行「はまなす」 牽引する機関車はED79。 1号車と2...
スポンサーリンク