国鉄車両

スポンサーリンク
国鉄車両

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の車両甲板に行ってきた

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸とは、青函トンネル開通前に青森と函館を結んでいた青函連絡船「八甲田丸」をそのまま利用した鉄道連絡船の博物館です。 青森駅から徒歩5分の旧青函連絡船の桟橋に係留されています。 この八甲田丸の車両甲板に鉄道車両...
国鉄車両

14系と24系の違いは何か?

ブルートレインで14系と24系がありますが、外観はほとんど同じ。 車内の設備もほとんど同じ。 では、いったい14系と24系は何が違うのか? 14系と24系の違いについて調べてみました。 電源方式が分散電源方式か集中電源方式かの違い 14系緩...
国鉄車両

14系・24系の保存車両はどこにある?

寝台列車がほとんど廃止されて久しい。 残っているのはサンライズ瀬戸・出雲のみ。 個人的に581系・583系だけでなく、24系の関西~九州のブルートレインにもよく乗っていました。 特に「明星」。 寝台列車の廃止が進む中、残っている寝台列車にす...
国鉄車両

583系の保存車両はどこにある?

583系に思い入れのある人がいると思います。 私もその一人です。 583系電車は貴重な鉄道遺産として残してもらいたいものです。 583系の保存車両は、九州鉄道記念館と京都鉄道博物館に展示されているのは把握していますが、ほかに現存する583系...
国鉄車両

581系と583系の違い

581系は日本初の昼夜兼行の寝台電車です。 昼間は座席特急として、夜間は寝台特急として運転されました。 寝台特急「月光」として人気列車となり、581系は「月光型」と呼ばれるようになりました。 その後、583系が登場しました。 ところで、58...
国鉄車両

JR西日本の117系「WEST EXPRESS 銀河」についてまとめてみた

JR西日本から「WEST EXPRESS 銀河」の運行概要について発表がありました。 今回、「WEST EXPRESS 銀河」の運行概要と車両概要についてまとめてみました。 「WEST EXPRESS 銀河」の運行概要について:JR西日本 ...
国鉄車両

青森駅近くの八甲田丸前にあった列車休憩所は今はもうない

その昔、青森の八甲田丸前に3両の気動車(キハ27)がありました。 休憩所として利用されていたそうです。正式名称は「青森港青函緑地列車休憩所」。 訪れたとき(2010年10月)は閉鎖されていました。 塗装がはがれてたりと、見るも無残な姿です。...
国鉄車両

九州鉄道記念館、展示車両の車内公開範囲が狭くなっている

九州鉄道記念館に展示されている車両の車内公開の公開範囲が狭くなっています。 今まで立ち入り可能だった場所が立ち入り禁止になったり締め切られたり。 安全上の問題もあると思いますが、悪さをする輩がいたんではないでしょうか。 九州鉄道記念館 クハ...
国鉄車両

北海道鉄道技術館に行ってきた

北海道鉄道技術館はJR北海道苗穂工場内にあります。 苗穂工場は苗穂駅に隣接していますが、入口(正門)は駅とは正反対の場所にあります。 歩いて15~20分くらいでしょうか。 苗穂駅。 跨線橋から苗穂工場を眺めます。 苗穂工場。 開館日は毎月第...
国鉄車両

貨物鉄道博物館に行きました。

貨物鉄道博物館は、鉄道貨物輸送開始130周年を記念する2003(平成15)年9月15日に、三岐鉄道三岐線の丹生川駅構内を利用して開設した日本唯一の鉄道貨物に関する展示施設です。(全国鉄道博物館(JTBキャンブックス)より引用) 近鉄富田駅か...
国鉄車両

摩周丸見学~日本海+トワイライトEXPで行く函館・札幌の旅(4)

青森から函館へ~日本海+トワイライトEXPで行く函館・札幌の旅(3) 青森へ行ったら八甲田丸、函館へ行ったら摩周丸。 私の定番の観光コースです。 摩周丸を見学する前に、函館駅2階のレストランで、遅めの昼食をとりました。 この日は、写真を撮っ...
国鉄車両

八甲田丸見学~日本海+トワイライトEXPで行く函館・札幌の旅(2)

寝台特急「日本海」で青森へ ~日本海+トワイライトEXPで行く函館・札幌の旅(1) 青森へ来たら必ず行くところが、青函連絡船メモリアルシップ「八甲田丸」。 この日も行きました。 ただ、この日は、写真を撮りませんでした。 以前、写真を撮ったと...
国鉄車両

雷鳥パノラマ型グリーン車

雷鳥のグリーン車に乗りました。 乗車日は平成20年10月4日、乗車区間は金沢→大阪です。 パノラマ型グリーン車です。 この日の運転士は、女性の方でした。 駅まで回送してきた運転士さんは、黄色のヘルメットをかぶっていました。 検修の方でしょう...
国鉄車両

八甲田丸

東北北海道新幹線はやぶさグランクラスで行く青函トンネル記念館と青函トンネル入口広場の旅。 旅の目的。 ・はやぶさグランクラス乗車 ・青函トンネル記念館の見学 ・青函トンネル入口広場の見学 ・階段国道訪問 ・三厩駅訪問 ・津軽線完乗 旅の目的...
スポンサーリンク