桜島線(JRゆめ咲線)の終点・桜島駅に行ってきた

駅・路線
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

桜島線(JRゆめ咲線)の終点・桜島駅へ行きました。

訪問日は2016年1月。

JR線全線完乗を目指す旅の一環として、西九条駅から桜島線に乗車、終点の桜島駅へ行きました。

桜島線(JRゆめ咲線)とは

桜島線は、西九条駅~桜島駅を結ぶJR西日本の路線です。

JRゆめ咲線という愛称が付けられています。

駅数は4駅、路線距離は4.1kmです。

使用車両は323系(2016年12月25日~)。

103系は2017年10月3日まで、201系は2019年6月7日まで使用されていました。

桜島線の起点・西九条駅にて

桜島駅のホームと駅舎

桜島駅は桜島線(JRゆめ咲線)の終点です。

ホームは島式ホームの1面2線。

無人駅ではありませんが、駅員不在の時間帯があります。

この時は、まだ201系電車が使用されていました。

201系ラッピング電車
桜島駅ホーム
桜島駅ホーム
桜島駅駅名標
車止め
西九条方面
桜島駅ホームを外側から眺めます
線路の左側はUSJ
車止め
駅員不在の時間帯があります
桜島駅改札
桜島駅駅舎

1999年4月1日、桜島駅はUSJ建設のため現在の場所に移転しました。

移転前の桜島駅は、USJの敷地内にありました。

桜島駅周辺

桜島駅のすぐ隣はUSJです。

ただし、USJの入場ゲートは隣のユニバーサルシティ駅からのほうが近いです。

桜島駅から歩いて10分くらいのところに天保山渡船場があります。

桜島駅から船に乗って海遊館へ行くことができます。

乗船料は無料です。

さいごに

JR全線完乗を目指す旅の一環として、西九条駅から桜島線に乗車、終点の桜島駅へ行きました。

これにより、桜島線は完乗しました。

帰りは線路沿いの道路を歩きながら、左手のUSJを眺めながら(といっても、ほとんど中の様子をうかがい知ることはできず)隣のユニバーサルシティ駅まで歩きました。

この記事を書いてる最中に、天保山渡船場を知りました。

天保山側の渡船場へは行ったことありましたが、桜島側の渡船場については知りませんでした。

目的の場所だけでなく、目的地の半径2~3km以内の情報をあらかじめ仕入れてから訪問するべきだったと思いました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ライフへ

タイトルとURLをコピーしました