【ブラタモリで紹介】旧大社駅へ行ってきた

鉄道の旅
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

旧大社駅へ行きました。

ブラタモリで放送されたこともあり、気になっていましたので。

大社駅とは

大社駅は、国鉄→JR西日本 大社線の終着駅でした。

1990年4月に大社線が廃止となり、大社駅も廃止となりました。

廃止後も駅舎、ホーム、線路は残されており、見学することができます。

駅舎は国の重要文化財に指定されています。

旧大社駅 駅舎

旧大社駅へは一畑電車・出雲大社前駅から歩いて約10分。

一畑電車 出雲大社前駅

出雲大社前駅の前の道路を左にひたすらまっすぐ進むと、左手に旧大社駅の駅舎が見えます。まず、迷うことはないと思います。

旧大社駅 駅舎
旧大社駅 駅舎
旧大社駅 駅舎
旧大社駅 駅舎

駅舎内は、かなり広々としています。

旧大社駅 駅舎
旧大社駅 駅舎
旧大社駅 駅舎

↓しゃれた電灯

旧大社駅 電灯

↓観光案内所

旧大社駅 観光案内所

↓きっぷ売り場

旧大社駅 きっぷ売り場

↓運賃表

旧大社駅 運賃表

↓時刻表

旧大社駅 時刻表

↓旅館案内

旧大社駅 旅館案内

旧大社駅のホームと線路

駅舎が残っているのもうれしいですが、個人的にはホームと線路が残っているのがもっとうれしいです。

旧大社駅 ホーム
旧大社駅 ホーム
旧大社駅 ホーム

向かい側のホームには蒸気機関車D51が展示されています。

旧大社駅 ホーム

↓改札口

旧大社駅 改札口

↓トイレ

旧大社駅 トイレ

↓手洗い場

旧大社駅 手洗い場

↓信号機

旧大社駅 ホーム信号機

↓向かい側のホームにはベンチがあります。

旧大社駅 ホーム

線路も残されています。

旧大社駅 線路

線路は4線。うち1線は引き上げ線。

旧大社駅 線路

線路に降りてみました。↓出雲市駅側を見ます。

旧大社駅 線路

↓終点側を見ます。

旧大社駅 線路

↓出雲市駅側の線路は歩道の手前で分断されています。

旧大社駅 線路
旧大社駅 線路

↓こちらは終点側。雑草が生い茂っています。

旧大社駅 線路

↓木の生えているあたりで線路が途切れています。車止めはありません。左奥に見えるスペースは駐車場。

旧大社駅 線路

駐車場の先にも線路が残されていた

終点だけど車止めがないなと思っていたら、ウィキペディアに↓の記述がありました。

廃止当時、島式・相対式ホーム2面3線を持つ地上駅であった。なお、これら3線はホームの末端で1線に収束した後、その先に車止めが設置されていたが、その引上げ線はかなり距離が長く、道路と交差する部分もあり、踏切も設置されていた

大社駅-Wikipedia

もともとは途切れた先も線路が伸びていたようです。

グーグルマップを見ると、駐車場の先に線路が残されているのが確認できます。

旧大社駅‐Googleマップ

ポイント部分が残されています。

「その引上げ線はかなり距離が長く、道路と交差する部分もあり、踏切も設置されていた」とあるので、道路を超えて民家のある所まで線路が続いていたと思われます。

旧大社駅へ行ったときは、駐車場の先に線路が残されているのを知らなかったので、すっかり見逃してしまいました。

しまった! と思いました。

そもそも駐車場のスペースが、そこまであると認識していませんでした。

事前に周辺の細かいところまで調べるべきでした。

おわりに

旧大社駅の駅舎を見て、ホームと線路を見て、すべて見つくしたと思っていました。

ところが少し離れたところに線路の一部が残されているのを3年たってから知りました。

目的地だけでなく、目的地周辺も事前にグーグルマップの航空写真で調べたほうがよいなと思いました。

(2016年5月撮影)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
タイトルとURLをコピーしました