国鉄車両貨物鉄道博物館に行きました。 貨物鉄道博物館は、鉄道貨物輸送開始130周年を記念する2003(平成15)年9月15日に、三岐鉄道三岐線の丹生川駅構内を利用して開設した日本唯一の鉄道貨物に関する展示施設です。(全国鉄道博物館(JTBキャンブックス)より引用) 近鉄富... 2018.04.21国鉄車両
鉄道の旅ますのすしを特急列車の車内で食べました。 富山のますのすしを特急「北越」の車内で食べました。 2010年4月、北陸新幹線が開業する5年前、新潟から金沢へ向かう特急「北越」の車内販売で買いました。 ますのすしは一度も食べたことがなく、以前から気になっていましたので... 2018.04.15鉄道の旅
ブログ国内旅行業務取扱管理者の資格を独学で取りました。 国内旅行業務取扱管理者の資格を取得したのは平成27年。受験を思い立ったのは資格を取った5年前の平成22年。本格的に受験勉強を始めたのは受験を思い立ってから4年後の平成26年。 受験を思い立ってから4年たって、ようやく本格的に受験勉強... 2018.04.14ブログ
鉄道の旅山梨県立リニア見学センター 山梨県立リニア見学センターへ行きました。 大月駅から富士急山梨バスで15分。 最近は、ほとんどのバスでICOCA(交通系ICカード)が使えるので大変便利です。 こちらは富士急の大月駅。 山梨県立リニア見学セン... 2018.04.01鉄道の旅