「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
2018/05/21 -駅・路線
片町線(学研都市線)放出-京橋間の線路切り替え工事が、2018年5月19日の深夜から翌20日の早朝にかけて行われました。 今回の工事では、片町線(学研都市線)の上り線が新線に切り替わりました。 これで …
-
-
2018/05/20 -駅・路線
埼京線と赤羽線の完乗の旅をしたときに、阿佐ヶ谷で宿泊したので新宿駅で途中下車する必要がありました。 ところが、きっぷを新宿駅の自動改札機に通したら、扉が閉まって出られませんでした。 結局、有人改札を通 …
-
-
2018/05/17 -駅・路線
上越線と高崎線を寝台特急 北陸の乗車により完乗しました。 しかし、このときは上越線と高崎線の完乗を目的にしたのではなく、寝台列車の乗車、とりわけ個室寝台の乗車を目的としていたので、完乗したからどうとい …
-
-
埼京線と赤羽線を完乗しましたが混雑しすぎで二度と乗りたくない。
2018/05/15 -駅・路線
埼京線と赤羽線の完乗を目的とした旅をしました。 この2路線はまったくの未乗でした。 埼京線は東北新幹線に乗車した際、車窓から眺めていて、なんとなく気になっていました。 赤羽線は埼京線との直通列車があり …
-
-
2018/05/13 -駅・路線
品鶴線と北陸新幹線の完乗を目的とした旅をしました。 私は大阪在住なので、品鶴線乗車のために、東京・横浜方面へ行かなければなりません。 いっそのこと、東海道新幹線ではなく、未乗区間のある北陸新幹線に乗車 …
-
-
2018/05/03 -国鉄車両
北海道鉄道技術館はJR北海道苗穂工場内にあります。 苗穂工場は苗穂駅に隣接していますが、入口(正門)は駅とは正反対の場所にあります。 歩いて15~20分くらいでしょうか。 苗穂駅。 跨線橋から苗穂工場 …