スマートEXの割引は、さほどお得ではない。

鉄道の旅
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スマートEXはICOCAやSuicaなどの交通系ICカードで東海道・山陽新幹線(東京~博多)に乗れるというものです。

スマートEX ↓
https://smart-ex.jp/top.php

しかも、通常のきっぷより200~210円安くなるということです。

東海道新幹線(東京~新大阪)は、割引きっぷとかお得なきっぷの設定があまりないので、これはいいなと思いました。

しかし、よくよく説明書きを読んでみると、

「新幹線乗車駅まで(降車駅から)在来線を利用の場合は、別に在来線の運賃などが必要になります。」

「在来線と新幹線を乗り継ぐ場合、利用区間によっては「所定のきっぷ(割引なし)」と比べて「スマートEXサービスと在来線の運賃等の合計額」の方が高額になる場合があります。」

と書かれていました。

高くなるんだったら、わざわざスマートEXで買うメリットはありません。

そこで、いくら安くなるのか、いくら高くなるのか、新大阪→東京でシミュレーションしてみました。

新幹線だけに乗るならスマートEXサービスが安い

新大阪から東京まで新幹線「のぞみ」乗車。

・スマートEXサービス:14,250円
・通常のきっぷ:14,450円

新幹線だけに乗る場合、通常のきっぷよりもスマートEXサービスは200円安くなります。

スマートEXサービス ↓
https://smart-ex.jp/product/plan/service/

在来線と新幹線を乗り継ぐと、安くなったり高くなったり

次に、大阪から上野まで乗車する場合を考えます。

大阪から新大阪まで在来線、新大阪から東京まで新幹線「のぞみ」、東京から上野まで在来線乗車。

・スマートEXサービス:14,570円(=160円+14,250円+160円)
・通常のきっぷ:14,450円

通常のきっぷよりもスマートEXサービスは120円高くなりました。

これは、通常のきっぷでは乗車券は「大阪市内→東京都区内」となり、スマートEXでは「新大阪→東京」になるからです。

スマートEXは「大阪市内」とか「東京都区内」という概念はなく、「新幹線の駅」から「新幹線の駅」までという考え方です。

大阪市「外」の駅からの乗車は、降りる駅により安くなったり高くなったり

私の最寄り駅であるJR在来線から乗車した場合を考えます。

最寄り駅→東京(在来線+新幹線「のぞみ」利用)

・スマートEXサービス:14,550円(=300円+14,250円)
・通常のきっぷ:14,660円

通常のきっぷよりもスマートEXサービスは110円安くなりました。

上野まで足を延ばすと、
最寄り駅→上野(在来線+新幹線「のぞみ」利用)

・スマートEXサービス:14,710円(=300円+14,250円+160円)
・通常のきっぷ:14,660円

通常のきっぷよりもスマートEXは50円高くなりました。

降りる駅によって、安くなったり高くなったりするので、どちらが得かよく考えてからきっぷを買ったほうがよさそうです。

ちなみに、私が東京へ行くときは、最寄り駅から大宮の次の宮原までの往復乗車券を買います。

往復割引が適用されるので、東京都区内までのきっぷより320円安くなります。

しかも東京都区内の駅で途中下車することもできます。

EX早特21は安いが乗れる列車は早朝と昼間のみ

新大阪から東京まで新幹線「のぞみ」乗車。

・EX早特21:11,000円
・通常のきっぷ:14,450円

通常のきっぷよりもEX早特21は3,450円も安くなりました。

しかし、利用できる列車が、乗車駅を朝6:00~6:59、昼11:00~15:59に出発する直通の「のぞみ」のみと限られます。

個人的には、こんな中途半端な時間帯に乗ることはないので、あまり利用価値はなさそうです。

EX早特21 ↓
https://smart-ex.jp/product/hayatoku/ex_21/

EXこだまグリーン早特が値段に限れば一番お得

新大阪から東京まで新幹線「こだま(自由席)」乗車。

・EXこだまグリーン早特:11,200円
・通常のきっぷ:13,620円

「こだま」の自由席と比べるとEXこだまグリーン早特は2,420円安くなります。

乗車時間が4時間近くかかりますが、値段だけで見ると、EXこだまグリーン早特が唯一お得な感じがします。

EXこだまグリーン早特 ↓
https://smart-ex.jp/product/hayatoku/exkodama_green/

まとめ

・新幹線だけに乗るならスマートEXサービスが安い

・在来線と新幹線を乗り継ぐと、安くなることもあれば高くなることもある

・大阪市「外」の駅からの乗車も、降りる駅により安くなることもあれば高くなることもある

・EX早特21は安いが乗れる列車は早朝と昼間のみ

・EXこだまグリーン早特が値段に限れば一番お得

いちおうスマートEXに登録しましたが、価格の面であまりメリットがなさそうなので、まだ一度も利用していません。

ただ、「こだま」に乗りたい!となったときは利用してみようと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

タイトルとURLをコピーしました